高齢者にはIHとガスコンロどっちがいいの?
2020/01/15 IHヒーター高齢になってくると注意力が欠けてしまい、料理中に不注意で事故を起こしてしまうことがあります。そのため、火が出るガスコンロではなくIHコンロを検討しているご家庭もいらっしゃるでしょう。
では、実際にガスコンロとIHクッキングヒーターはどちらのほうがいいといえるのでしょうか。そこで今回は、高齢者にはIHとガスコンロどっちがおすすめなのかをご紹介します。
IHクッキングヒーターの魅力とは?
IHクッキングヒーターの魅力は、ガスコンロのように火がでないこと。IHクッキングヒーターは、電磁誘導加熱という方式で加熱します。IHクッキングヒーターのプレートの中にコイルが入っていて電気を流すことで、コイルに磁力線が発生し、そこからプレート上に触れた鍋に熱が渡っていく仕組みです。
火が出ないことから、不注意による火災や事故を減らすことができます。
また、IHクッキングヒーターには安全機能が備わっています。こげつきをお知らせしてくれる機能や、鍋をIHクッキングヒーターから話すと自動的に電源がオフになる機能、空焚き状態が続くと停止しブザーでお知らせしてくれる機能などがあります。製品によってどんな安全機能が装備されているか、異なります。事前によく確認の上、購入しましょう。
IHだからといって100%安全ともいえない
IHクッキングヒーターにしたからといって、ヤケドや火災を全く防げるというわけではありません。もちろん、ガスコンロに比べて可能性は低いですが、IHでも少ない油で揚げ物をしたり、加熱後の鍋を触ってしまったりすると、火災やヤケドの原因になります。
IHクッキングヒーターであっても100%安全とはいえず、火災やヤケドをしてしまう場合もあることを覚えておきましょう。
ガスコンロにも安全機能が備わっている
IHクッキングヒーターは、最新の調理器具ということもあり、使い慣れるまでに時間がかかりますし、逆に不便さを感じる人もいらっしゃるかもしれません。でも、安全面を考えるとIHにすべきなのか、迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ガスコンロの不安点は、ガスを用いて火を起こすこと。火災の原因になるのはもちろん、ガス漏れによる一酸化中毒などの事故も心配になります。
しかし、ガスコンロには全く安全装置が備わっていないわけではありません。最近のガスコンロには、安全装置が備わっていて、消し忘れ消火機能や、焦げつき消火機能などがあります。
他にも、ガスコンロによっては、震度4以上の地震を観測するとコンロが自動的にガスを遮断・消火してくれる機能があります。
IHと比べて安全面を考えると不安もありますが、全く安全ではないといい切ることはできません。
高齢者が使うガスコンロの選び方についてはこちらの記事でも紹介しています。
どちらにもメリットとデメリットがある
IHクッキングヒーターとガスコンロ、どちらにもメリット・デメリットがあります。
IHの場合、火が出ないことがメリットですが、IH専用の器具でないと調理できないというデメリットがあります。また、製品によっては機能が多く、使いにくいと感じる方もいらっしゃるでしょう。
【IHクッキングヒーターのメリット】
・火がでない
・安全機能が備わっている
・熱効率が良い
【IHクッキングヒーターのデメリット】
・IH専用の調理器具じゃないと使えない
・停電時に利用できない
ガスコンロであれば、火が出るという点が高齢者にとって危険であることが多くデメリットとなります。一方で、ガスコンロに使い慣れている、利用できる調理器具が多いというのはガスコンロのメリットです。
【ガスコンロのメリット】
・調理器具に左右されない
・炙ることができ、IHと比較してできることが多い
【ガスコンロのデメリット】
・火がでるのでヤケドや火災の原因になりやすい
・ガスを利用するため、一酸化炭素中毒などの事故が起こりやすい
高齢者にはIHとガスコンロどっちがいい?
火元が心配ならIHクッキングヒーターを
ガスコンロは、長年使ってきたこともあり使い慣れているという方も多いでしょう。そのため、ガスコンロからIHにするということは、ためらう人が多いはずです。
ただ、火元が心配であれば、やはりIHクッキングヒーターをおすすめします。使い方が難しく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、現在は音声アナウンスがついているIHや、ボタンがシンプルなIHもあり、従来のIHよりもぐっと使いやすくなっています。
ご家族の後押しも必要ですので、もしご高齢のご両親が心配ということであれば、後押ししてあげると良いでしょう。
まとめ
今回は、高齢者にはIHクッキングヒーターとガスコンロ、どちらがいいのかをご紹介いたしました。
火元が心配ということであれば、やはりIHを選択すべきでしょう。とはいえ、使い慣れたガスコンロから変えると不便に感じることも。それぞれのメリットやデメリットを把握し、製品や状況などによって、検討することをおすすめします。



住宅情報INFO



最新記事 by 住宅情報INFO (全て見る)
- トイレ・温水洗浄便座の掃除方法は?おすすめの掃除方法 - 2020年1月30日
- 給湯器の設置タイプは?給湯器の設置方法や選び方について - 2020年1月23日
- 温水洗浄便座が故障?故障と思われる症状とは - 2020年1月16日